未分類

網戸の簡単な掃除方法まとめ!家事えもん流もご紹介!

 

 

網戸掃除と言われてどんなイメージをお持ちでしょうか?

網戸はずしたり大変と思う方もいれば、近くに水道もないし、そもそも掃除の仕方がよく

わからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

面倒くさいイメージの網戸掃除もその効果的な方法を知ればきっと楽しくなるはず。

ということでこの記事では網戸掃除に役立つグッツや掃除方法、そしてテレビでおなじみの

「家事えもん」のお掃除テクなどを紹介していきます。

 

特に網戸を外すのが面倒な人や、水道が近くにない人、

高圧洗浄機等を使いたくない人にオススメです。

どうせお掃除するなら楽しくやっちゃいましょう!

 

 

スポンサーリンク

 

 

網戸の汚れの原因は?

網戸に汚れがたまる理由

お掃除方法の前にそもそもどうして網戸に汚れがたまってしまうのでしょうか?

網戸といえば外側に有るので、一見ゴミや汚れがたまりやすように思われますが、

汚れがたまる一番の理由が「掃除をなかなかしない」からです。

 

「あたりまえじゃないか」と思われますが、それほど掃除されにくい場所です。

汚れのたまる一番の原因が掃除の頻度の低さなんです。

 

実際網戸掃除大変ですしね、、大変だからやらない➾汚れがたまるという悪循環!

 

 

網戸の汚れの原因とは

網戸には色んな種類の汚れがついています。

網戸の内側(室内側)には主に「ホコリ」がついていますし、外側には「土や砂埃」

また車から発せられる「排気ガス」などが主な汚れです。

 

またタバコを吸われるかたは「ヤニ」も汚れの原因です。

そしてキッチンから発せられる「油汚れ」などもあります。

油汚れがさらにホコリをキャッチしてしまい、汚れがどんどん悪化してしまいます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

簡単!網戸の掃除方法!

網戸の掃除方法は何種類かあります。自宅に有るものやすぐ手に入りやすいもの、

ご自分がやりやすい方法、道具を使うことをオススメします。

 

①網戸ワイパーを使う

amido-2852b0b19a13d4134897ce2351f3624f

この網戸ワイパーは結構評判が良いです。

 

網戸の掃除といえば雑巾での水拭きがする方も多いと思いますが、手も濡れるし

雑巾絞らなくちゃいけないし(冬場はツライ・・)、結構拭きにくいしでちょっと手間。

 

けど網戸ワイパーならシートをつけて拭くだけでOKなのでラクチン。

汚れもかなり落ちるので使うとすぐにペーパーが真っ黒になるかもしれません。

 

使い勝手は良いのですが気になると言えばコスト面でしょう。

ペーパーがなくなれば補充しなくてはならないので、ただそこまで

掃除頻度が高くない箇所なのであまり気にしなくても良さそうです。

 

②クイックルワイパーを使う

網戸ワイパーが良いのはわかったけど買いに行くのは面倒だな、、と思う方は

クイックルワイパーを代用しましょう。メーカーの公式サイトでも推奨されている

方法です。

 

クイックルワイパーを持ちやすい長さに調節してフローリング用の立体吸着

ウエットシートを装着し網戸を拭き上げていきます。

 

網戸を拭くコツとしては色々な方向から拭くことです。

網戸は格子状なので一方向からだけだと全体の汚れが落ちにくいです。

なので縦横斜めなど色々な角度から拭いてみましょう。

 

③家事えもん流、「ボディタオル」を使う

これはテレビでも紹介された家事えもんの掃除方法です。

使うのは「ナイロン製のボディタオル」です。

 

家に使い古しのボディタオルがありましたらそれで水拭きしてみましょう。

雑巾よりも繊維にコシがあるのでよごれが落ちやすいです。

 

また汚れがひどい場合には「セスキ炭酸ソーダ水」をタオルに吹きかけ拭いてみましょう。

(ソーダ水はセスキ炭酸を500mlの水にスプーン1杯をよく溶かして作ります。)

 

拭き終わったら拭き残しをなくすためにキッチンペーパーで乾拭きするのがオススメです。

 

④メラミンスポンジ&新聞紙を使う

「激落ちくん」などのメラミンスポンジと新聞紙を使った掃除方法です。

いたってシンプル。

 

湿らせたメラミンスポンジで網戸を拭くだけ。外側も内側も拭きましょう。

拭いたらくしゃくしゃにした新聞紙(手に収まるくらいの使いやすいサイズ)で拭き上げます。

水滴が残らないように、そして網戸そのものを磨き上げるイメージでやると良いです。

 

より汚れを落とすにはメラミンスポンジに「重曹水」を使うのが有効です。

重曹と言えばキッチン周りの掃除にも役立ちますが、網戸の汚れ、特に

油汚れやヤニ汚れに効果的です。

 

※重曹水の作り方は簡単。

200ccのぬるま湯に小さじ1杯いれてよく混ぜればOKです。

 

まとめ

今回はかなりラクチンで簡単な方法を紹介しました。

個人的には掃除のプロの方がするレベルのピカピカ度は求めてないので

あくまでライトに、イージーにをテーマにしてみました。

 

気軽に楽しく掃除できるのが一番だと思いますのでよければ参考にしてみて下さい。

ありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク